簡単スペイン料理 ロメスコソースの作り方     

カタルーニャ地方の冬の名物、カルソッツ(ネギ焼き)に欠かせないソース、ロメスコソース。

ネギだけではなく、肉料理にも、魚料理にも、野菜のグリルにもよく合います。

簡単なので、作り方を紹介します。

スポンサーリンク

材料

●完熟トマト(中くらい)2個
●ニンニク 丸ごと1個(減らしてもOK)
●玉ねぎ(中くらい)1個
●赤パプリカ※ (中くらい)1個
●オリーブオイル少々(野菜グリル用)
●アーモンド40g
●ヘーゼルナッツもしくはクルミ40g
 (ナッツは全部アーモンドでもOKです)
●食パン(1枚)←パンなら何でもいいです
●オリーブオイル 150ml~200ml
●ワインビネガー 30ml ←普通のお酢でもOK
●パプリカパウダー小さじ1
●鷹の爪1個
●塩 少々

※赤パプリカではなく、ÑORA (ニョーラ)という、小ぶりのパプリカを乾燥させたものを普通は使いますが、日本ではないかもしれないので、パプリカで代用します(ÑORA を使う場合は、2個、水に浸して戻しておき、種を取って、中身をナイフかスプーンで掻き出して使用))

ÑORA(ニョーラ)

作り方

1.トマトは皮に十字に切り目を入れ、ニンニクは皮のまま、玉ねぎは皮をむき1/4くらいにカット、パプリカも1/4くらいにカットし、オリーブオイルをかけ、180℃に温めたオーブンで、20~30分焼く。(野菜にしっかり火が通るまで)

2.アーモンドとヘーゼルナッツをフライパンでローストする

3.パンは適当な大きさに切って、少量のオイルでフライパンでカラッと焼く

4.野菜が焼けたら、トマト、ニンニク、パプリカの皮をむく

5.すべての材料(パンははじめ半分くらいで様子をみる)を、ブレンダーでしっかり混ぜあわせる

6.ソースの固さは、オリーブオイルとパンで調節してください(トロっとたれるくらい)

※塩加減も 塩とお酢で調節します

うちでカルソッツ焼いてみました

カタルーニャ地方の名物料理カルソッツ、直火で豪快に焼くのが王道(?)なので、なかなか自宅で食べる機会はなく、ましてマドリードでは市場でもあまり見かけません。

発見しました~‼

ちなみに一束20本で、€6でした。

さっそく焼いてみました♪

鉄板で。(焦げ焦げだけど、もっと焼きます)

冷めないように、予熱でしっとりするように新聞で包みます。

外側の皮はケチらずに豪快にむきます。

テーブルはごちゃごちゃに散らかります。(^^;)

ロメスコソースをつけて、このまま上に持ち上げて、パクっと食べます。(実際この後パクと食べたのですが、さすがにお見苦しいので、写真はやめておきます(^^;)

今回は家だから、(雑ですが)盛り付けてみました。

カルソッツとパプリカとロメスコソース +イベリコ豚のセクレト

セクレトは、”秘密”という意味、お肉屋さんがあまりに美味しくて、ほんのちょっとしか取れないので、秘密にして自分たちだけで消費していたという、脂がのって美味しい部位。まわりがちょっとカリっとするくらい焼くと美味しいのです。

年に一度のお楽しみのカルソッツですが、今年はなかなか外食も難しい状況が続いています。
来年は、レストランで、大勢で食べたい‼

ロメスコソースは簡単なので、よかったらお試しください。

≪参照≫『カルソッツ』が食べたい!!